クレイ洗顔が人気な理由と4つの美肌効果|クレイの種類、ニキビや肌荒れにおすすめのブランドも解説!

ビーグレン クレイウォッシュ1

「ニキビにはクレイ洗顔がいい!」という声がありますが、そもそもクレイ洗顔って何なんだろうと感じてはいませんか?どうしてクレイがニキビに効果があるのかも知りたいですよね。

そこで今回は、クレイ洗顔の特徴や効果を解説します。ニキビの改善に効果的だというクレイ洗顔を日々の生活に取り入れて、肌を健やかに保ちましょう。

●目次:項目をクリック
1.クレイ洗顔とは?
2.クレイの種類
3.クレイ洗顔の嬉しい効果
4.ニキビケアに人気!ビーグレンのクレイ洗顔
5.まとめ
6.クレイ配合洗顔料

クレイ洗顔とは?

「クレイ」とは、ずばり「泥(どろ)」のこと。

「泥を顔に塗るの?」と驚いた人もいるかもしれませんが、ただの泥ではないのでご安心ください。

\クレイ(泥)とは/
ミネラルを豊富に含む粉状粘土。これらの成分を含む洗顔料のことを「クレイ洗顔」と呼びます。一般的には、色が薄いクレイの方が肌への刺激が少なく、効果はマイルド。色が濃くなると刺激は感じやすいですが、その分効果が高くなる傾向があります。

クレイの種類

例えば、カオリン(中国)、モンモリロナイト(フランス)、クチャ(沖縄)、ガスール(モロッコ)など、クレイにも様々な種類があります。

■カオリン(中国)

「カオリナイト」という鉱物を主成分とする「カオリン」は、ホワイト・ピンク・レッドの3種類あります。

カオリンホワイト:乾燥肌・敏感肌向け
ピンク:肌質問わず使用可能
レッド:普通肌・脂性肌向け

肌色の補正や血行促進、美白などの効果がある最も粒子の細かいクレイです。

 

■モンモリロナイト(フランス)

花びらの形をしている「モンモリロナイト」は、メイクやホコリ、カビや雑菌、皮膚の垢や皮脂などの吸着力が高く、毛穴の奥まで入り込んで角栓やニキビの菌もキャッチ

毛穴汚れを取る働きや、血行促進効果などが期待できます。

 

■クチャ(沖縄)

沖縄の高齢女性が美容法として広めた「クチャ」。

海底に堆積した天然成分でミネラルを豊富に含み、汚れを落とす働きやくすみへの効果も。

 

■ガスール(モロッコ)

モロッコの山で取れる「ガスール」は、全身使えて肌を柔らかくする働きや美白効果、保湿効果や角栓の除去効果が期待できます。

モロッコ美人の美の秘訣として知られるように。

 

クレイ洗顔の嬉しい効果

①保湿力が高い

クレイには、「ミネラル」が豊富に含まれています。

ミネラルは保湿力の高い成分として知られていて、洗顔後の肌はしっとりなめらか。乾燥肌の人もつっぱりを感じにくいのが特徴です。

②血行促進

クレイ洗顔をするようになってから「顔色が良くなった」「くすみが払われた」という声が多いのは、古い角質や皮脂が落ちて肌の代謝・排出がスムーズになるからです。

血行不良だけでなく、紫外線や乾燥などもくすみの原因となるので、クレイ洗顔を取り入れてみると、肌がワントーン明るくなります。

③毛穴がすっきりする

一般的に、毛穴をすっきりさせる洗顔料は、界面活性剤入りのものがほとんど。
毛穴は綺麗になっても、洗浄力の強さから肌のバリア機能の低下につながります。

クレイそのものに界面活性剤は入っていませんが、クレイの成分が持つマイナスイオンに毛穴の角栓や汚れを吸着する働きがあります。

クレイが余分な皮脂を吸着して落としてくれるので、皮脂の毛穴詰まりがなくなり、ニキビのできにくい肌状態に導いてくれます。

コラム ヒト型セラミド

④ニキビへの効果

ニキビのある肌は、水分・油分のバランスが崩れている場合がほとんど。

クレイ洗顔は、保湿力とマイルドな洗浄力の両方の性質を兼ね備えていることから、肌バランスの改善効果も期待でき、水分と油分のバランスが良くなると、皮脂の分泌が正常になるためニキビが出来にくくなります。

また、クレイは粒子が細かいので肌ダメージも少なく、ニキビ肌でも安心して使えます。

 

ニキビケアに人気!
ビーグレンのクレイウォッシュ|PR

様々なブランドからクレイ洗顔が発売されていますが、ニキビや毛穴悩みのケアに人気なのが、ビーグレンの「クレイウォッシュ」

ビーグレン クレイウォッシュ

天然のクレイ「モンモリロナイト」を配合した洗顔料で、肌の水分・油分量のバランスを整える効果があるため、ニキビを繰り返しやすい肌にもぴったり。

うるおいを保ちながら、余分な皮脂や古い角質、汚れはしっかり吸着します。

ビーグレン クレイウォッシュ9

また、ニキビ・肌あれに効果的な抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」も配合。

保湿成分や肌のターンオーバーを促す成分も入っていることから、乾燥肌の人やインナードライの人、ニキビ・肌あれが気になる人におすすめです。

 

まとめ

クレイには色々な種類があり、効果・成分・刺激の強さなども違っています。肌質や求める効果に合わせて、洗顔料を選びましょう。

中でも「モンモリロナイト」は、ニキビへの効果が高いクレイなので、ニキビに悩んでいる人はモンモリロナイトが入っているクレイ洗顔を試してみてくださいね。

 

クレイ配合の洗顔料リスト|PR

ビーグレン クレイウォッシュ3モンモリロナイト配合の人気クレイ洗顔!
ビーグレン クレイウォッシュ

関連記事

  1. ファンケル マイルドクレンジングオイル

    リニューアル!ファンケルのクレンジングオイル|進化したメイク&汚れ落ち、毛穴やニキビへの効果は?

  2. アルビオン スキコンについて|化粧水を含む全アイテムの使い方・使い心地も解説!

  3. これってお尻ニキビ?改善のために知っておきたい、お尻ニキビの種類と予防・ケア方法

  4. アラントイン

    肌荒れ・ニキビに効果的な成分「アラントイン」とは?グリチルリチン酸との違いも解説!

  5. 大人ニキビ美容液で効率よくニキビケア!上手な使い方や注意するポイント、おすすめ美容液は?

  6. 乾燥肌の大人ニキビ・・・悩み始めてから改善までの道のりをレポート!

  7. コラム ヒト型セラミド

    肌荒れ・ニキビの解消を助ける「ヒト型セラミド」の特徴と効果は?

  8. 【比較】人気ニキビケア洗顔料5ブランド!特長や使用感を比べてみました。

  9. ハトムギ化粧水とニベアクリーム

    肌荒れに効果が期待できる成分「ヨクイニン」に期待できる効果とは?

人気記事

  1. 資生堂 レシピスト
  2. オルビス薬用クリアと草花木果どくだみ 比較
  3. ファンケル マイルドクレンジングオイル
  4. 資生堂dプログラム アクネケアローション

SNSはこちら

PAGE TOP